オール佐賀で挑むメタボ関連がん撲滅プロジェクト

オール佐賀で挑むメタボ関連がん撲滅プロジェクト

メタボがん撲滅サポーター

自ら学び、行動し、周りに広げる
「健康の架け橋」です。

メタボ関連がんの予防に必要な知識を身につけ、自分自身の健康行動を実践するとともに、
家族や地域に向けてその大切さを伝える存在です。

役割としては難しい医療の専門家ではなく、身近な生活者目線で
「予防行動のきっかけ」を周囲に届ける役割を担います。

がん撲滅サポーター

具体的な行動例

自分自身が健康診断や生活改善を実践する

自分自身が健康診断や
生活改善を実践する

架け橋1
家族や友人に検診受診や生活習慣の見直しを呼びかける

家族や友人に検診受診や
生活習慣の見直しを呼びかける

架け橋2
地域のイベントや啓発活動に参加し、情報を広める

地域のイベントや啓発活動に
参加し、情報を広める

架け橋3
SNS等を通じて、健康づくりの輪を広げる

SNS等を通じて、
健康づくりの輪を広げる

架け橋4

特典

リフレクター

リフレクター

認定証の発行

メタボがん撲滅サポーター認定証
サポーターになりたい方はこちら

関連リンク

HOME > メタボがん撲滅サポーター

ページTOP